「演色性」ってなに?
|
奈良県・近畿全域|新電力への切り替えや補助金を活用した省エネ・コスト削減ならアクティブエナジー
ホーム
>
よくある質問
>
LED
>「演色性」ってなに?
「演色性」ってなに?
ご質問
「演色性」ってなに?
お答え
演色とは物の見え方の性質を表します。演色評価数(Ra)は最大を100として、物の色の見え方を数値化しています。 この数値が高い物ほど、その物本来の色味を表現できるということです。演色性を高めると、明るさが犠牲になるため、初期のLEDの多くは、Ra70程度の物がほとんどでした。弊社では、Ra80以上を推奨しています。
«
「色温度」ってなに?
蛍光灯をLEDにしても得になるの?
»