見積もりに関して

「相見積もり」を取る際には、こんな会社が安心です。

照明器具の交換とはいえ、配線工事等伴いますので、電気工事業及び電気工事士の資格を有していなければなりません。
日頃から電気工事業に従事しており、施工実績がある会社に依頼する方が安心です。
現在国からは、省エネ機種への変更に対する補助金を多数発表しております。
申請内容や時期、補助金額等条件は様々ではありますが、補助金を受ける受けないで経済効果は大きく変わります。
最新の補助金情報を常に掴んでおり、情報を提供してくれる会社が頼りになります。
LED照明導入による経済効果は、単に電気料金と使用量から割り出せるものではありません。
電気料金の内訳は、高圧契約の場合、使用量に応じた電気料金とは別に基本料金が必要となります。
シミュレーション上の単価と、実際に電力会社とご契約されている電力単価を比較し、堅実な数値でシミュレーションを出してくれる会社が安心です。
例① ○○本社ビルの場合
ビル
年間電気請求金額 750万円
年間電気使用量 30万kWh
LED照明導入費用 450万円
年間削減電気量 3.3万kWh
年間契約電力削減量 108kW
関西電力契約種別高圧電力AS(H27.4.1現在)
基本料金単価 契約電力 電力単価(夏季) (その他季)
1733.4円/kW 116kW 17.63円/kWh 16.58円/kWh
A社の提案(基本料金を合算して計算)
電力単価 年間削減効果 償却期間
25.00円/kWh 825,000円 5.5年

B社の提案(基本料金を分けて計算)
電力単価 年間削減効果 償却期間
16.95円/kWh 746,557円 6.1年
例② ○○工場の場合
工場
年間電気請求金額 830万円
年間電気使用量 28万kWh
LED照明導入費用 160万円
年間削減電気量 1.5万kWh
年間契約電力削減量 48kW
関西電力契約種別高圧電力BS(H27.4.1現在)
基本料金単価 契約電力 電力単価(夏季) (その他季)
1360.8円/kW 210kW 18.16円/kWh 17.07円/kWh
C社の提案(基本料金を合算して計算)
電力単価 年間削減効果 償却期間
29.64円/kWh 444,600円 3.6年
D社の提案(基本料金を分けて計算)
電力単価 年間削減効果 償却期間
17.39円/kWh 326,168円 4.9年

計算方法で償却期間が異なる為、電力単価の確認が重要です。


照明器具の交換工事とはいえ、複数台・複数個所にわたる工事となる為、施工方法・施工手順についても十分に打ち合わせが必要です。
専任担当者による現場調査から施工(施工管理)がなされているかで、施工中・施工後のトラブルを防ぐことにもつながりますので、専任担当者による対応が可能な会社が安心です。
inquiry