「塗り足し」とはなんですか?

ご質問

「塗り足し」とはなんですか。

お答え

通常、印刷出力は仕上サイズよりも大きな紙に印刷し、その後仕上がりサイズに裁断します。
この時、裁断の微妙なズレで紙の端に余白部分が入ってしまわないよう、外側のトンボまで色面を広げることを「塗り足し」といいます。入稿の際には塗り足し処理がされているかを再度ご確認ください。


ご注文ガイド

お支払い方法

クレジットカード決済 代金引換 Paid
銀行前振込みからお選びいただけます。

Paid 掛け(後払い)対応中 詳しくはこちら

納期について

12時(正午)以降のご入稿は翌営業日からの納入計画となります。

対応アプリケーションについて

Adobeアプリケーション「illustrator」「Photoshop」についてはVer5~CCまで対応可能。それ以外のソフトはPDFに変換の上、ご入稿下さい。また、Office系のソフトの場合は事前にご相談ください。

データの作成方法についてはこちら

配送・配送料金について

原則佐川急便での配送となります。1箇所までの配送料金は商品価格に含まれます。(北海道・沖縄・一部離島は除く)また、代行納品も可能です。

配達日数など、詳しくはこちら

サイズ・テンプレートについて

各商品とも弊社テンプレートを使用してデータ作成をお願い致します。他社のテンプレートをご使用の場合、弊社で印刷ができない恐れがございます。

テンプレートダウンロードはこちら

色校正について

予算・品質にあわせて、インクジェット出力の簡易色校正と実際の用紙に印刷する本機色校正の2パターンをご用意しております。

料金などについて詳しくはこちら

営業日カレンダー

2025年 8月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

休業日

2025年 9月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

休業日

お問い合わせ窓口

フリーダイヤル0120-69-1032

商品紹介
  • V型圧着はがき
  • Z型圧着はがき
  • R・L型圧着はがき
  • R・W型圧着はがき
  • 大型DM[A4判V型]
  • 大型DM[A4判Z型]
  • 長3判V型DMはがき
  • 長3判Z型DMはがき
  • 変形V型DM圧着
  • バリアブルはがき
  • バリアブル圧着はがき
  • 封書V折
  • 封書巻3折
  • A4-4P
  • A4-6P
フルバリアブルDM印刷サービス FSC認証紙圧着DM
  • ポスティングサービス
  • 色校正
  • 宛名印刷
  • 各種テンプレートダウンロード
  • UV印刷
  • なっちゃんの圧着ブログ
合言葉はコツコツCSR活動
  • ご注文の流れ
  • データのご入稿方法
  • 発送について
圧着ハガキファクトリーが選ばれる理由
DMハガキの豆知識
  • 工場のご案内
  • よくあるご質問
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • お問い合わせ・資料請求・サンプル請求はこちら
  • ご注文・お見積もりはこちら
  • Pマーク
  • 経営革新計画承認企業
  • 和歌山県11社元気技術登録企業
  • 環境推進工場登録企業